桜の演出が秀逸な青春ストーリー!【聖地巡礼】第20回『四月は君の嘘』– 練馬周辺を探訪!

公開日:2024年4月11日 更新日:2024年4月10日

数年前からファンの間では、作中に登場する地域を巡る“聖地巡礼”が定番イベントとなっている。そこで今回は、2014年に連続2期で放送されたアニメ『四月は君の嘘』の聖地を紹介しよう。マンガ連載当初から練馬区周辺が登場していたので、聖地はすぐに見つけられるはずだ。

広告

『四月は君の嘘』の聖地は練馬区周辺!

『四月は君の嘘』は新川直司氏による人気マンガが原作で、講談社から発行されている「月刊少年マガジン」に2011年から2015年まで連載されていた。すでに作品は完結しており単行本は全11巻が発売されている。

アニメは2014年からフジテレビ系列ノイタミナで、2期連続の長期作品として放送が開始された。珍しい施策として、マンガ最終回とアニメ最終回を同時期に公開するという手法が取られ、多くのファンの印象に残る作品である。その後は実写映画や舞台にもなっており、それぞれ成功を収めている。

物語の主人公は中学3年生の「有馬公生(ありま こうせい)」。幼少の頃からピアノで才能を発揮し天才少年ピアニストと呼ばれていた。しかし、ピアノの演奏について母親との確執が発生し、以降ピアノがトラウマとなり辞めることに。

中学3年生になった有馬公生は、同い年のヴァイオリニスト「宮園かをり(みやぞの かをり)」と出会う。彼女は有馬公生の友だち「渡亮太(わたり りょうた)」が好きだと言って、彼らと一緒に過ごすようになった。

そのようななか、宮園かをりのヴァイオリンの演奏を聴いた有馬公生は、もう一度ピアノを弾きたいと思うようになる。果たして有馬公生はピアノを演奏できるようになるのか? 嘘に込められた思いとは? という青春ストーリーだ。

『四月は君の嘘』の聖地はマンガ内でも練馬区周辺ということが判明しており、アニメ化されたことで細かい聖地が特定されている。

●四月は君の嘘公式サイトは→こちら
●アニメ「四月は君の嘘」公式サイトは→こちら

練馬は住宅街が多いのでマナーを守って聖地訪問を!

『四月は君の嘘』の舞台となっている練馬は学校や住宅街が広がる地域。そのため聖地へは静かに訪れよう。また、住民が多い地域なので撮影には配慮が必要だろう。『四月は君の嘘』ファンなら作品の評判を貶めないよう、十分に気を付けて聖地を楽しんでほしい。

聖地巡礼の注意!
聖地巡礼には必ず下記を遵守し、周辺住民の迷惑にならないようにしよう。
1.景観を荒らさず、環境を保つ(ゴミなどは持ち帰る)
2.立ち入り禁止&撮影禁止の場所を事前に確認し、私有地には勝手に立ち入らない
3.住宅街では騒がず静かに! 撮影も速やかに済ませること
4.写真をSNSなどにアップするときは、写っている人物にボカしをかけてプライバシーに配慮する

■練馬区立練馬文化センター

有馬公生と宮園かをりが初めて出会った場所がこの「練馬文化センター」。最寄り駅は西武池袋線「練馬駅」で、中央北口から出ると目の前にあるので、すぐに行ける聖地のひとつとなっている。

文化センターには公園が併設されており、この周辺にはいくつか聖地を見つけることができる。筆者が訪れたときにはかなり人が多かったので建物の撮影のみとなってしまったが、機会があればぜひリベンジしたい。

聖地巡礼 四月は君の嘘

練馬文化センターの正面の風景。駅から向かうと階段を下る構造になっているので、建物全体を見渡せる(筆者撮影)

■西武池袋線練馬高野台駅の石神井川周辺

宮園かをりから有馬公生に「代役を任命する」と言われた遊歩道は、西武池袋線「練馬高野台駅」の石神井川に沿った遊歩道がモデル。小川の両脇には桜が植えられており桜の季節にはいい花見スポットである。西武池袋線練馬高野台駅から薬師堂橋を目印に向かえば、徒歩数分でたどり着けるだろう。

聖地巡礼 四月は君の嘘聖地巡礼 四月は君の嘘聖地巡礼 四月は君の嘘

石神井川に沿って桜の木が植えられており、取材日は入学式終わりの新入生が大勢いた。この遊歩道は人通りがけっこう多いので撮影時には周辺に配慮したい(筆者撮影)

■大泉学園通り

作中に登場した満開の桜が印象的な通りは「大泉学園通り」がモデル。街の風景などで何度も登場するシーンなので覚えている人も多いだろう。

西武池袋線「大泉学園駅」が最寄り駅で、大泉学園通りを北へ5分ぐらい歩いた場所になる。訪れる際は練馬区立大泉中学校を目印に向かうといい。

聖地巡礼 四月は君の嘘

大泉学園通りの桜はこの地域の名物となっている。休日には人通りがかなり増えるのでシャッターチャンスを逃さないように!(筆者撮影)

■ブッチャーズテーブル

「ブッチャーズテーブル」は同級生の澤部椿(さわべ つばき)と先輩がデートをしたレストラン。

店内はビンテージアメリカンなテイストでハンバーガーが名物であり、作中でも澤部椿たちは窓際の席でハンバーガーを食べていた。また、ブッチャーズテーブルは澤部椿役の声優「佐倉綾音」が、お店を訪れてサインを書いたことでも有名だ。

筆者が訪れたときは午前営業と午後営業の間で準備中だった。ぜひともハンバーガーを食べに再訪したいと思っている。

ブッチャーズテーブルは、西武池袋線「大泉学園駅」から15分程度はかかるが、東映アニメーションミュージアムを目指して行くと分かりやすい。

聖地巡礼 四月は君の嘘

アメリカンテイストなハンバーガーショップのブッチャーズテーブル。人気店なので、空いている時間帯を狙って作中に登場したテーブルで食事をしたいところ(筆者撮影)

■練馬区立泉こぶし公園

宮園かをりが有馬公生を伴奏者に任命した公園が「練馬区立泉こぶし公園」だ。作中ではとても重要なシーンで、夕方の美しい風景を覚えている人も多いと思う。

残念ながら作中に登場する遊具は24年4月時点で撤去されており、別のすべり台が設置されている。筆者も実際に現地に行ってみて、すでに似た風景を撮影することはできないことを初めて知ったのだ。

泉こぶし公園へは西武池袋線「大泉学園駅」から徒歩8分程度の場所にある。しかし、住宅街の入り組んだ路地の中にあるので事前に経路を確認してから行くほうがいいだろう。

聖地巡礼 四月は君の嘘

泉こぶし公園の遊具はすでに違うものになっており、作中と同じ風景は撮影できなくなってしまった。残念だがこれは仕方ないことだろう(筆者撮影)

■都立石神井公園

西武新宿線「石神井公園駅」から徒歩10分程度で到着する石神井公園は、作中で何度も登場する有名スポット。有馬公生たちが下校途中に寄ったり宮園かをりが猫を探していたりと、広い公園内にはいくつか聖地が登場するのでじっくり探して見ると楽しいだろう。

聖地巡礼 四月は君の嘘

石神井公園にはいくつかの聖地があるので探し回ってみるのも面白い。この場所も作中では桜が描かれているが、現地に桜の木はない(筆者撮影)

■上石神井4号踏切

「上石神井4号踏切」は最終話の重要なシーンで登場する最優先の聖地。『四月は君の嘘』の聖地巡礼をするなら必ず訪れてほしい。非常に小さい踏切で車が通ることはできないため、聖地を車で回る人は気をつけよう。

上石神井4号踏切は西武新宿線「上石神井駅」から徒歩10分程度の場所にあるが、線路沿いを歩けばたどり着けるはずだ。

聖地巡礼 四月は君の嘘聖地巡礼 四月は君の嘘

最終話のラスト付近で登場する思い出深い聖地が上石神井4号踏切だ。この細い路地を見ると宮園かをりの姿が浮かんでくる……(筆者撮影)

■杉並区立中瀬中学校

作中に登場する中学校のモデルは「杉並区率中瀬中学校」。ただし、学校全体が登場するシーンはなく校舎の一部が作中に登場するだけとなっている。

なお、24年4月現在、中学校は改築工事を行っているためこの風景は変ってしまう可能性がある。工事が終わったらまた行って確かめてみたいところ。

最寄り駅は西武新宿線「井荻駅」と「下井草駅」の中間にあり、どちらから行っても徒歩15分程度はかかる。住宅街のど真ん中にあるので静かに訪れたい場所だ。

聖地巡礼 四月は君の嘘

杉並区率中瀬中学校は現在も使われているので、撮影時は学生が写り込まないように注意しよう(筆者撮影)

(文=西澤浩一)
イメージ写真は筆者撮影
筆者プロフィール
西澤浩一
編集・ライター。アニメやゲーム、ニコニコ動画関連書籍の編集に携わり、今ではオーディオ、生活雑貨、マネーなどさまざまなジャンルに手を広げている。コミックマーケットには一般・サークルでの参加経験あり。趣味はゲーム、マンガはもちろん映画鑑賞も。一人旅も好きで移動方法は主に鉄道(乗り鉄)である。