C100直前! その場で読める電子書籍版が発売にコミケPlus Vol.17の電子書籍版が発売開始! Amazonやマイナビブックスなど

公開日:2022年8月11日 更新日:2022年8月10日

コミケットの開催に合わせて毎回発売されているコミケ専門誌「コミケPlus」。最新刊となる Vol.17の書籍版は、すでに2022年7月22日に全国の書店や専門店などで発売されているが、その電子書籍版「コミケPlus Vol.17」が8月10日にAmazon(Kindle)やマイナビブックスなどで発売された。価格は書籍版と同じ1,540円となっている。

広告

C100記念「コミケPlus Vol,17」の電子書籍版が発売!

今回、電子書籍版が発売された「コミケPlus Vol.17」では、C100記念として『東方Project』の大特集が組まれている。

その表紙は、ホロライブ所属の人気VTuber「雪花ラミィ」のママとして知られるリン☆ユウ(@rin7914)さんが描き下ろしたレミリア・スカーレット&フランドール・スカーレットのスカーレット姉妹。リン☆ユウさんのファンもスカーレット姉妹のファンもマストバイのイラストに仕上がっているぞ。

コミケPlus Vol.17 東方Project レミリア フランドール スカーレット

コミケPlus Vol,17の電子書籍版が2022年8月10日よりAmazonやマイナビブックスなどで発売された。この黄色い表紙が目印だ(コミケPlus編集部提供)

巻頭大特集はVol.6以来の『東方Project』!

『東方Project』とは、ZUN氏が制作した「東方」と名前のつくシューティングゲームシリーズの総称。1996年に「Amusement Makers」から発表された「東方靈異伝 〜 The Highly Responsive to Prayers.」が初出で、今なお高い人気を誇っているシリーズだ。

コミケPlus Vol.17では、C90以降に発売された作品解説や、東方シリーズを取り巻くキャラクターたちを解説しているほか、コミケPlus編集部が独自に集計したキャラクター人気投票やファンからの熱いメッセージなども掲載されている。

コミケPlusVol.17 東方特集

Vol,17ではC90以降の作品をまとめて紹介。『東方Project』を知らない人でもVol.6の特集と合わせて読めば基礎知識は完璧に!(コミケPlus編集部提供)

実は、C89までの東方の過去作品に関しては「コミケPlus Vol.6」で詳細に解説されているので、そちらと併せて読んでみると、より深く東方を知ることができるだろう。

ただし、コミケPlus Vol.6の書籍版はすでに完売しているので、気になる人はAmazonの電子書籍をチェックしてみよう。2022年8月10日現在、Kindle Unlimitedに加入していれば読み放題に設定されている。

●Amazon「コミケPlus Vol.6」電子書籍→こちら

C100参加者必見の入場導線図をチェック!

記念すべき第100回コミケ(C100)は8月13日、14日の2日間、東京ビッグサイトで開催される。コミケPlus Vol.17では、C100の基本情報から、チケット情報、入場導線予想図、夏コミの暑さ対策などを詳細に解説している。

とくに、夏コミは2019年以来の3年ぶりなので、初心者だけでなくベテランも、会場の導線や暑さ対策などを事前に確認してほしい。

もちろん、電子書籍版なら購入&ダウンロードすればすぐに読めるので、コミケット参加直前の最終確認をするのにピッタリだろう。

C100 コミケ 入場導線 東京ビッグサイト

「C100参加マニュアル」では、各駅から東京ビッグサイトまでのルートが地図で分かりやすく掲載されている。新C99とは西・南方面の導線が大きく異なっているので気を付けてほしい(コミケPlus編集部提供)

C100の本番まであとわずか! C100の情報を事前に知りたい人や東方Projectファンなら、書店に行かなくても手軽に入手できる電子書籍版を購入してみてはいかがだろうか? ちなみに、コミケPlusの電子書籍版は諸事情によりマイナビ出版からの発売になっており、「ビーナスイレブンびびっどの特別ロングポスター」も再現されている。

●Amazon Kindle版→こちら
●マイナビBOOKS PDF版→こちら

なお、C100の参加情報については「オタスポガイト.com」でも、すでに詳細な記事を紹介しているので、より詳しくC100の情報を知りたい人は、こちらの記事もチェックしてほしい。

●【コミケPlusVol.17】本日発売!C100記念人気クリエイター大集合!→こちら
●【コミケPlus Vol.17】ビーナスイレブンびびっど!特集&特別ロングポスター紹介→こちら
●【コミケPlus Vol.17】新C99アフターレポート&マンレポ「久しぶりのコミケット」→こちら

(文=尾崎貴也)
イメージ写真はコミケPlus編集部