コミケを快適に楽しむために!C105・冬コミ対策徹底解説(体調管理&食事&感染症対策編)【コミケPlus編集部】
公開日:2024年12月26日 更新日:2024年12月25日
広告
水分&栄養補給と休憩は計画的に実施しよう
コミケット会場で夢中になって休まずに動き続けていると、自分では気が付かないうちに体力をどんどん消耗してしまう。
会場では意識的に水分や食料、エネルギーの補給を行うこと。もちろん、定期的な休憩は体力維持のために非常に重要だ。閉会しても会場から帰宅するまでがコミケットなのである。
■温かい飲み物
朝早くから待機列に並ぶ一般参加者やサークル参加者は、熱い飲物を入れた携帯魔法瓶やサーモマグを持参するとよい(筆者撮影)
■ゼリー飲料
疲労していても飲みやすく、効果がすぐに現れるゼリー飲料はコミケットの強い味方。ひとつくらいは用意しておきたい(筆者撮影)
■行動食
いつでもどこでも簡単に摂れる「行動食」も用意しておこう。直接中身に触れずに食べられるものが衛生的でオススメ(筆者撮影)