コミケを快適に楽しむために!C105・冬コミ対策徹底解説(体調管理&食事&感染症対策編)【コミケPlus編集部】

公開日:2024年12月26日 更新日:2024年12月25日
広告

冬コミは感染症対策も重要になる!

C105・冬コミが開催される時期は、インフルエンザやノロ・ロタといったウイルス性感染症が流行する季節でもある。また、最近は感染状況が分かりづらいが、新型コロナも収まってはいない。

もちろん、C105では参加者に体温検査やマスクの着用義務などはないものの、混雑するコミケット会場では自分やほかの参加者を守るために、自主的にマスクを着用したほうが安全だろう。もちろん、飲食前には手洗やアルコールなどでこまめに手指消毒をすることも忘れないように。

このように、感染症対策を行うことで体調管理も万全にしておけば、安心してコミケットを楽しむことができるはずだ。

■手洗い・消毒

C105 コミケ 参加 寒さ 食事 感染症 手洗い

こまめに手指を清潔に保つことは、感染症予防の基本。とくに飲食前は必ず手を洗おう(写真はphotoACより引用)

■マスク着用

C105 コミケ 参加 寒さ 食事 感染症 マスク

C105ではマスクの着用義務はないが、多くの人が集まる場所ではマスクを着用したほうが安全だ(写真はphotoACより引用)

■防疫グッズ

C105 コミケ 参加 寒さ 食事 感染症 防疫

冬コミでは予備も含めマスクは複数枚欲しいことろ。ほかにも、除菌シートや消毒剤なども持参したほうがいい(筆者撮影)