冬コミはもう始まっている!C107サークル申込のスケジュール発表!-オンライン申込は8月25日11時まで-
2025年8月16日~17日開催のC106・夏コミまであと2週間を切っているが、すでに2025年12月30日~31日に開催予定の第107回コミックマーケット(C107・冬コミ)が動き出している。コミックマーケット公式サイトでは「コミックマーケット107の日程とサークル参加申込書セットのご案内」が公開されているので、今回は現状で分かっているC107のスケジュールや開催内容について紹介しよう。
郵送でのサークル申込は8月12日~8月20日消印有効!
夏と冬の年2回開催されているコミックマーケット(コミケ・コミケット)。夏コミは8月のお盆時期に、冬コミは年末に開催されるのが恒例となっている。皆さんご存知のとおりC106・夏コミは2025年8月16日~17日に開催される予定だが、サークル参加に関してはC106の開催前からC107・冬コミが動き出すことになる。
ちなみに、C107の開催については、すでに25年5月14日にコミックマーケット準備会の公式Xにて情報が公開されているぞ。
C107についてはコミックマーケット公式サイトでも情報が公開されている。これによると、C107の開催はC106からの大きな変更はないそうで、C106に準じた形になると思われる。引き続き東1~3ホールは改修工事中なので、C107でも残念ながら使用不可となっている。
■C107の概要
【開催日】2025年12月30日(火)~31日(水)
【開催時間】10:30~16:00(サークル入場時間 8:00~9:30(予定))/企業ブース 10:30~17:00 (1日目のみ・最終日は16:00)
【場所】東京ビッグサイト・東4~8ホール・西展示棟・南展示棟他
●コミックマーケット「コミックマーケット107の日程とサークル参加申込書セットのご案内」は→こちら
また、コミックマーケット公式サイトでは、サークル参加申込書セットの案内ページも公開されているので、サークル参加したい人は要チェックだ。
オンライン申込は「Circle.ms」から行うことが可能で、受付開始日時が2025年8月12日(火)13時から。締切は2段階あって、まず決済締切が2025年8月24日(日)18時まで。これを過ぎると新規申込ができなくなるので要注意だ。
次に、申込締切が2025年8月25日(月)11時まで。日付と時間が覚えにくいので、決済まで行ったら申込も済ませてしまうのが懸命だろう。もし、初めてオンライン申込をするなら、オンライン申込を詳しく案内した公式ページがあるので事前に確認しておこう。
●コミックマーケット・オンライン申込サポートページは→こちら
【決済締切】2025年8月24日(日)18時00分(以後の新規申込はできません)
【申込締切】2025年8月25日(月)11時00分
一方、C107・冬コミの郵送によるサークル申込は、2025年8月12日(火)~8月20日(水)消印有効となっている。コミケット終了直後に締切となるので、前もって準備しておくようにしたい。すでに、C107サークル参加申込書セット(冊子版)の通販は終了しているが、コミケット会場では販売されているので安心してほしい。
イメージ写真は筆者撮影
編集・ライター。アニメやゲーム、ニコニコ動画関連書籍の編集に携わり、今ではオーディオ、生活雑貨、マネーなどさまざまなジャンルに手を広げている。コミックマーケットには一般・サークルでの参加経験あり。趣味はゲーム、マンガはもちろん映画鑑賞も。一人旅も好きで移動方法は主に鉄道(乗り鉄)である。