第100回コミケ(C100)のチケットを購入する前に必ずチェックしたい会場の配置状況

公開日:2022年6月27日 更新日:2023年3月24日

2022年6月25日、コミックマーケット準備会は第100回コミケ(C100)のチケット販売について詳細を発表した。記念すべきC100は2022年8月13日~14日に東京ビッグサイト全館を利用して開催されるが、一般参加者も入場には有料チケットの購入が必要になる。ただし、会場は東・西・南の3地区に分かれているため、目的のサークルの場所にムダなく到達するには、正しいチケットを購入しなければならない。そこで今回は、チケット販売の詳細情報とC100のサークル配置などについて解説しよう。

広告

C100のアーリー入場チケットは7月6日から抽選申し込みが開始される!

記念すべき第100回コミケは、2022年8月13日~14日に東京ビッグサイト全館を使用して開催されることになった。残念ながらコロナ禍が完全に収束したわけではないので、今回の参加サークル数は1日あたり約1万、参加者総数は1日あたり8~9万人に限定されている。

C100ではワクチン・検査パッケージ(ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書の提示等)こそ見送られたが、参加者数を限定するために新C99と同じように有料チケットを購入しないと、一般参加者は終日入場できない。

一般参加者向けの有料チケットは、日にちと会場ごとに10時30分頃入場予定の「アーリー入場チケット」(5,000円/日)、11時頃入場予定の「午前入場チケット」(2,000/日)、12時30分頃入場予定の「午後入場チケット」の3つに分かれている。

2022年6月25日にコミックマーケット準備会から公表された情報によれば、アーリー入場チケットは7月6日から、午前入場チケットは7月14日から抽選販売が開始され、午後入場チケットは8月1日から先着販売となる。すべてのチケットは「チケットペイ」から購入できるが、チケット代金とは別にシステム利用料が330円が必要だ。

また、C100の会場は東・西(サークル)、南(企業ブース)の3つに分かれている。目的のサークルのジャンルは何か? 1日目か2日目か? どこに配置されるか? 待機列は西地区か東地区かなどを事前に把握しておかないと、正しいチケットをゲットできないので注意したい。

C100チケット販売

コミケの有料チケットは入場日、会場(東・西・南)、時間帯(アーリー・午前・午後)で複雑に分かれている。チケットを間違えて申し込まないように注意しよう(表はコミケ公式サイトのデータを元に編集部で作成)

ちなみに、有料チケットには受付時間がランダムで割り振られており、たとえば、10時30分頃入場予定の「アーリー入場チケット」の場合、受付時間は東地区のA枠が朝7時~7時30分、B枠が7時30分~8時に分かれている。西地区はC枠が朝8時~8時30分、D枠が8時30分~9時となっている。早く行っても受付はできないので、程よい時間に到着するようにしたい。

なお、C100では東西をつなぐブリッジは閉鎖されないので、万一、間違って西地区のチケットを購入しても東地区へ移動することは可能だ。詳しくはコミケ公式サイトの「コミックマーケット100チケット販売について」ページで確認してほしい。

●コミケ公式サイト「コミックマーケット100チケット販売について」→こちら

●チケットペイ→こちら