東1-3ホールが改修工事で使用不可!第106回コミケ(C106・夏コミ)入場予想ルートを公開【コミケPlus編集部】
第106回コミックマーケット(C106・夏コミ)は、いよいよ2025年8月16日・17日の2日間、東京ビッグサイトにおいて10時30分から開催される。そこでコミケ専門誌「コミケPlus」編集部では、C106の入場予想ルートを公開した。C106では改修工事によって東1-3ホールが使えないため、大幅なルート変更が実施される。初心者だけでなく、ベテラン参加者もしっかりとチェックをしておこう。
C106・夏コミの入場ルートをチェック!
C106・夏コミはいつもより1週間ほど遅い8月16日(土)・17日(日)の2日間。そのため、大阪で開催される「GOOD COMIC CITY 31 大阪」と日程が被ることになった。
C106で注意したいのは、東1-3ホールが東京ビッグサイトの改修工事により使えないこと。そのため、南1-2ホールがサークルスペースに、コスプレ更衣室はTFTビル西館2Fホールと会議棟、コスプレエリアは庭園や屋上展示場、東8ホールに変更されている。また、改修工事では東ホールだけでなく、立ち入り禁止エリアも設定されるため導線がかなり制限されそうだ。
参加者数は前回同様に1日10数万人が予定されているが、参加サークル数は2日間で2万2,700ほど。また、C106でも1日目の企業ブースだけは閉会が17時に後ろ倒しされる点についても注意しておきたい。
まず確認してほしいのは、C106の一般参加者は有料の入場証券を購入していないと参加できないこと。入場証券は10時30分入場の「アーリー入場」、11時以降入場の「午前入場」、12時30分以降入場の「午後入場」の3種類あり、価格や発売方法も異なる。
アーリー入場はチケットペイでの抽選販売となるが(抽選はすでに終了)、午前・午後入場の場合は専門店(アニメイト・とらのあな・メロンブックス)で事前販売され、直接リストバンドを購入できる。また、午後入場のみ会場で当日販売も行われるが、前売り券が440円なのに対し当日券は1,000円となっている。価格は前売り券の2倍以上するうえに、購入するのにも大変時間がかかるので、事前に購入しておくことを強くオススメしたい。
●コミックマーケット準備会「コミックマーケット106(及び今後の開催)のご案内」は→こちら
●C106の概要
【開催日】2025年8月16日(土)~17日(日)
【開催時間】10時30分~16時(16日の企業ブースは17時まで)
【場所】東京ビッグサイト
【サークル数】1万1,500(1日目)/1万1,200(2日目)
【参加者総数】1日あたり10数万人(予定)
こちらがC106の会場配置。自分の目的のジャンルやブースが何日目のどこにあるか事前に確認しておこう(表はコミケ準備会の情報を基にコミケPlus編集部が独自に作成)
C106の来場目安についてはアーリー入場と更衣室先行入場以外はとくに設定されていない。とはいえ、早く来ても時間のムダだし遅すぎても意味がないので、ちょうどいい時間に着くように来場したい(表はコミケ準備会の情報を基にコミケPlus編集部が独自に作成)