「有明北駐車場」からはかなり距離がある!【C104・夏コミ】有明北駐車場を利用するサークルは要注意! 搬入ルートと熱中症対策をしっかり確認!

公開日:2024年8月8日 更新日:2024年8月9日

2024年8月11日~12日の2日間、東京ビッグサイトで開催されるC104・夏コミ。1日あたり1万2,000ものサークルが参加するが、サークル駐車場として新たに追加された「有明北駐車場」は東京ビッグサイトからかなり離れているため、利用者は注意が必要だ。そこで今回は、実際にコミケPlus編集部が有明北駐車場に行って現地の状況や会場までのルートを取材してきたぞ!

広告

有明北駐車場を使うサークルは最悪2駅ほど歩くことを想定して準備しよう!

第104回コミックマーケット(C104・夏コミ)は2024年8月11日~12日の2日間、東京ビッグサイトにおいて開催されるが、1日あたり1万2,000サークル、両日合わせて2万4,000ものサークルが参加する予定だ。

サークルは頒布物を会場内に搬入するため、コミックマーケット準備会ではサークル専用に駐車場を用意している。通常ならサークル駐車場は抽選となるが、C104では「有明北駐車場」が追加されたことで申込みがあった全サークルが当選しているのだ。

ただし、C104で新たに追加された「有明北駐車場」は、ゆりかもめ「有明テニスの森」駅前にある「有明GYM−EX」に隣接している駐車場だ。東京ビッグサイトからはかなり距離があるため、荷物が多いサークルは注意が必要だぞ。

そこで今回は、コミケPlus編集部が実際に有明北駐車場に行って現地の状況を確認してきたので、東京ビッグサイトまでの搬入ルートやコンビニの有無などを紹介したいと思う。

■C104の概要
【イベント名】第104回コミックマーケット(C104・夏コミ)
【開催日】2024年8月11日(日)~12日(月・祝)
【開催時間】10:30~16:00
【場所】東京ビッグサイト
【サークル数】1日目:約1万2,000スペース/2日目:約1万2,000スペース
【総参加者数】1日あたり10数万人(予定)
【企業ブース】西3・4ホール、南3・4ホール
【カタログ】冊子版のみ(DVD-ROM版終了)
●コミケWebカタログは→こちら

まず、「有明北駐車場」は東京ビッグサイトからゆりかもめで2駅分、約1.3キロ離れているため、かなり遠いことを理解しよう。そのため、有明北駐車場を利用するサークルは時間に十分余裕を持って行動したほうがいい(30分~60分前行動推奨)。また、搬入方法や有明北駐車場からの移動ルートはがいくつかあるので各サークルの状況によって、選択するといいだろう。

その際には、運べる荷物の量やリュックやスーツケースを利用した梱包、会場までの道中の天候(陽射し・雨)対策を確認してほしい。

ちなみに編集部で実際に有明北駐車場から東京ビッグサイトまで歩いてみたが、汗だくになってしまい疲れ果てたので、徒歩での移動はまったくオススメしないぞ。

●大荷物のサークルは前日搬入がオススメ!

まず、もっとも楽な搬入方法はサークル参加前日に搬入する「前日搬入」だ。これならコミケット当日に慌てることもないし、もし、前日搬入で足りないものが分かったら追加で用意することもできる。

ただし、前日搬入するにはサークル作業員証が必要だが、事前の手続きはすでに終了している。下記の「サークル参加者向け 搬入・搬出の手引き」のPDFを確認し、現地での手続きが必要だ。もちろん、前日搬入の場合は駐車場は利用できないため、基本的に荷物は手運びとなる。

●コミックマーケット「サークル参加者向け 搬入・搬出の手引き」は→こちら

●大荷物なら西地区の専用荷下ろし場を利用する

搬入する荷物が多く、運転手と売り子の2人体制で搬入できるなら、西地区の「専用荷下ろし場」を利用するのがオススメ。

すでに「有明北駐車場」に割り当てられたサークルには案内があったと思うが、有明北駐車場利用サークルには西地区に設置された専用荷下ろし場が利用できるのだ。

まず、専用荷下ろし場で頒布物などのサークル用荷物をすべて下ろしたら、そのままサークルスペースに向かう人と運転して駐車場に向かう人に分かれる。あとは駐車場に車を駐めたら、運転手は手ぶらで会場に行けるというわけだ。

もちろん、この方法は最低でも搬入要員が2人は必要になる。また、専用荷下ろし場が混んでいると時間がかかってしまったり、サークルスペースが東展示棟にある場合は、コミケットアピール別紙案内図記載の「東西移動お勧めルート」が8時から9時に限り使用できるので、個人で運べる量に調整して、時間に余裕を持って早めに行動しよう。

専用荷下ろし場は、東京ビッグサイト西1番ゲートから入り、西1ホールのトラックヤード付近に設置されるようだ(筆者撮影)

●有明北駐車場で車を駐めシャトルバスで移動する

サークルの荷物がそこまで多くないのであれば、有明北駐車場から東京ビックサイトを結ぶシャトルバスを利用することもできる。

有明北駐車場から東京ビッグサイトまではバスで通常なら10分もかからないはずなので、タイミングが合えばできるだけ利用したほうがいいだろう。シャトルバスの停留所の場所は駐車場内の分かりやすい場所に設置されるはずだ。

シャトルバスの発車時刻表も設定されているが、混雑していると満員になりしだい順次発車することになる。ただし、サークル荷物の積み込みに時間がかかってしまうと、バスが戻ってくる時間が遅れてしまう可能性もあるため、サークル荷物の積み下ろしのスピードが時間短縮のキモになるだろう。参加者同士互いに助け合ってスピーディな積み下ろしを行いたい。

こちらが有明北駐車場。ゆりかもめ有明テニスの森駅の真横にある広大な駐車場だ。シャトルバスは駐車場内で乗降を行い、東京ビッグサイトとの間を往復する予定になっている(筆者撮影)

●ゆりかもめで移動する

荷物が少ないサークル参加者ならリュックやスーツケースに荷物を詰め、ゆりかもめを使って移動するのもアリ。ゆりかもめでは朝に臨時便を設定しているため、参加者同士協力し合えば乗ることはできるだろう。

ただし、ゆりかもめを利用する際には荷物の量に注意したい。ゆりかもめのホームは高い位置にあるため、階段、エスカレーター、エレベーターのいずれかを利用することになる。あまりにも荷物が多いとゆりかもめに乗るのも大変なので、自分で問題なく運べる量に調整しておくべきだろう。

ゆりかもめ「有明テニスの森駅」はエスカレーターがあるため、荷物の持ち運びにはそこまで苦労しないだろう(筆者撮影)

もちろんエレベーターも完備している。しかし、タイミングによってはサークル参加者で行列になるかもしれない……(筆者撮影)

●有明北駐車場から歩いて搬入する……ことはオススメしない

実際に編集部で有明北駐車場から東京ビッグサイトまでのルートを確認してみると、ほぼ一直線で迷うことはないが、手ぶらの状態でも汗だくになってしまった。まったくもってオススメできないルートなので、参考程度に紹介しよう。

有明北駐車場からは徒歩で搬入することもできるが、荷物がない状態で普通に歩いても20分程度はかかる。もし、歩いて搬入するなら、リュックやスーツケースなどに荷物をしっかり詰め込んで移動しやすい状態にすることが必須だ。

もちろん、コミケット当日の朝は混雑することが予想されるため、会場周辺では信号待で長時間待たされる可能性もある。駐車場から歩くなら30分~60分程度は覚悟しておいたほうがいいだろう。

さらに、炎天下で30分以上歩いて移動するとなれば熱中症対策は必須! 駐車場の近くにはローソンがあるので食料や水分、日焼け防止グッズなども購入できるかもしれないが、やはり事前に準備したほうがスムーズだ。

少なくとも、水分と帽子などの日焼け防止、そして歩きやすい靴はマストになる。夏コミの熱中症対策は下の記事でも解説しているので、必ず確認してほしい。

【C104・コミケ】コミケPlus編集部オススメの「夏コミ対策」はこれ!

それではルートを見てみよう。

■有明北駐車場から東京ビッグサイトの歩き方

まず、有明北駐車場を出たら東京ビッグサイト方面に向かう。大まかな目印としては、右側にゆりかもめ、左側にアウディのディーラーとローソンが見える方向へ歩けばいい。

右側にゆりかもめ、左側にアウディのディーラーが見える。この歩道をまっすぐ行けば、東京ビッグサイトにたどり着ける(筆者撮影)

東京ビッグサイトに向かう途中にはローソンがあるので、ここで水分や食料などは調達できる。ただし、このローソンはコミケシフトを取っていないと思われるので、サークル参加者が一気に押しかけると品不足になるかもしれない。

こちらは有明北駐車場から東京ビッグサイトに行く途中にあるローソン。水分や食料は持参するのが基本であり、ここのローソンは最後の砦と考えたほうがいいだろう(筆者撮影)

首都高速湾岸線をまたぐ橋では、荷物の量によってスロープかエレベーターが選択できる。右側の横断歩道を渡ればそのままスロープとなる。荷物が多くエレベーターを利用したい場合はこのまま左側の歩道を直進しよう。

スーツケースなどで運搬している場合はスロープがキツイこともある。無理せずエレベーターを使いたいなら、横断歩道を渡らずに直進しよう(筆者撮影)

スロープは道幅が狭く点字ブロックもあるので、台車で荷物を運ぶのはかなり大変。リュックならなんとか歩けるだろう(筆者撮影)

歩道をまっすぐ進むとエレベーターがある。これで橋の上まで一気に登ることができるが、朝は混雑が予想される。ちなみにこのエレベーターは24時間稼働しているようだ(筆者撮影)

首都高速湾岸線をまたぐ橋を渡ってゆりかもめ「有明駅」に来たら、サークル入場口によって分岐がある。西地区は右へ、東地区はそのまま直進するのが最短ルートとなる。

首都高速湾岸線をまたぐ橋の上へと出てくるので、そのまま直進(筆者撮影)

C104 有明北駐車場対策

写真はゆりかもめ「有明駅」の交差点。東地区へは直進、西地区へは横断歩道を渡るのが最短経路となる(筆者撮影)

東地区へ行くには、交差点を渡って直進するとサークル入口、左へ曲がると東地区駐車場のサークル入口(時間外)が見えるはずだ(筆者撮影)

西地区へ向かうには、りんかい線「国際展示場駅」のロータリー出口の横断歩道を渡り、右に曲がれば東京ビッグサイトの正面(やぐら橋付近)に出るので、あとは案内通りに進めばOKだ(筆者撮影)

いかがだろうか? C104では初めてサークル参加者用に「有明北駐車場」を利用することになった。まだ未知の部分が多くサークル参加者も少し不安に思っているかもしれない。

実際に筆者が現地に行ってみると、有明北駐車場から東京ビッグサイトまで歩く約1.3キロ、手ぶらでも20分ほど、コミケ当日は混雑しているし荷物があると30~50分ほどかかると思われる。猛暑や雨のなか長距離を歩くことになるかもしれないので、しっかり熱中症対策や雨対策をしておかないと、会場にたどり着く前にヘトヘトになってしまうだろう。

そのため、徒歩での移動はコミケPlus編集部的にはまったくオススメしないので、そのほかの手段を検討したほうがいいだろう。

(文=西澤浩一)
イメージ写真は筆者撮影
筆者プロフィール
西澤浩一
編集・ライター。アニメやゲーム、ニコニコ動画関連書籍の編集に携わり、今ではオーディオ、生活雑貨、マネーなどさまざまなジャンルに手を広げている。コミックマーケットには一般・サークルでの参加経験あり。趣味はゲーム、マンガはもちろん映画鑑賞も。一人旅も好きで移動方法は主に鉄道(乗り鉄)である。